ニュースまとめ(3/20~3/26)

Tech Note編集部が、直近の製造・建設ニュースからピックアップしてお届けします!

ロボット:1件

西松建設、水路トンネル線形に沿ってトンネル中央を維持しながら自律走行し、
高精度な画像を取得する水路調査ロボットを開発(2023/03/23)
出典:企業ウェブサイト

ドローン:1件

KDDI、自動運転車からドローンが離着陸し、
ラストワンマイルの物流を行う実証実験に成功(2023/03/23)
出典:企業ウェブサイト

電気・電子:3件

東京大学、パワー半導体のゲート端子を駆動する電流波形を
適切なタイミングで自動的に複数回変化させるICチップを開発(2023/03/23)
出典:大学ウェブサイト

大日本印刷、ファインピッチに対応した高アスペクト比の微細な貫通電極を形成した
次世代半導体パッケージに向けガラスコア基板を開発(2023/03/20)
出典:企業ウェブサイト

ルネサスエレクトロニクス、高性能ワイヤレス製品に特化したファブレス半導体企業の
オーストリアのパントロニクス社を買収(2023/03/22)
出典:企業ウェブサイト

機械:2件

OKIマイクロ技研、直径12mmの小型サイズで、トルク定数13×10-3N・m/Aの
高トルクを実現したブラシレスDCモーターを開発(2023/03/22)
出典:企業ウェブサイト

日本精工、素材にバイオマスプラスチックを用いた
ボールねじ用保持ピースを開発(2023/03/20)
出典:企業ウェブサイト

精密機器:1件

京セラ、仏のインクジェットプリントエンジンメーカーの
ニクスカ社を完全子会社化(2023/03/22)
出典:企業ウェブサイト

建設:2件

清水建設、設生産過程で生じるCO2排出量を精算見積データから自動算出できる
CO2排出量算出プラットフォームを開発(2023/03/23)
出典:企業ウェブサイト

大成建設、山岳トンネル工事における切羽の岩盤状況を、安全な状態で
詳細に把握できるVRを活用した切羽観察システムを開発(2023/03/20)
出典:企業ウェブサイト

化粧品:1件

パナソニック、毛髪のミクロ構造のダメージをケアする成分を根元から均一に噴霧し、
根元付近から始まるしなやかさの損失をケアするヘアケア技術を開発(2023/03/23)
出典:企業ウェブサイト

金属:1件

古河電気工業、洋白やステンレス鋼と同等以上の強度と、
より高い導電率・熱伝導率を有した、絞り加工用銅合金条を開発(2023/03/22)
出典:企業ウェブサイト

食品:1件

京都大学、キャベツの端境期を埋める新品種の開発に応用可能な、
キャベツの開花が強力に抑制されるメカニズムを解明(2023/03/23)
出典:大学ウェブサイト

化学:1件

積水化学工業、高耐熱、薄膜、低VOC、粗面接着性の4つの特性を併せ持つ
工業用両面テープを開発し、販売を開始(2023/03/20)
出典:企業ウェブサイト

インフラ:1件

東芝、小型で特定のニオイを高感度に検知する、インフラ設備の
保守・点検の現場向けのニオイセンサーを開発(2023/03/23)
出典:企業ウェブサイト