Tech Note編集部が、直近の製造・建設ニュースからピックアップしてお届けします!
自動車:1件
ジェイテクト、アイドリング時のエンジン振動の
車体への伝達を低減したドライブシャフトを開発(2022/12/12)
出典:企業ウェブサイト
ドローン:1件
プロドローン、ドローンを利用した安全な航空運送の実現を目指し
JALエンジニアリングとドローンに関する技術協力を開始(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
電気・電子:4件
シャープディスプレイテクノロジー、カドミウムを含まない量子ドットによる
RGB画素のパターニングに成功(2022/12/12)
出典:企業ウェブサイト
東京都立大学、深紫外光を透過する透明電極材料を開発(2022/12/13)
出典:大学ウェブサイト
セイコーエプソン、高熱伝導性セラミックス素材を開発・製造する
U-MAPへ出資(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
東京大学、シリコン光回路中で動作する
超高感度フォトトランジスタの開発に成功(2022/12/12)
出典:大学ウェブサイト
通信:1件
ソニー、5Gスタンドアローン構成で複数のネットワークスライスを
使い分けて同時利用する技術実証に成功(2022/12/16)
出典:企業ウェブサイト
精密機器:1件
大成建設、生産機器の発熱による室温変化に応じて空調風量を自動制御する
空調制御システムを開発(2022/12/15)
出典:企業ウェブサイト
建設:1件
戸田建設、山岳トンネルにおけるコンクリート吹付け機遠隔操作システムを
清水建設、西松建設、前田建設工業、エフティーエスと共同で開発(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
医薬品・医療機器:1件
富士フイルム、細胞の画像解析の受託サービスを展開する米国の
フェノビスタバイオサイエンスに出資(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
食品:1件
日本製鉄、容器用鋼板でFSSC22000の認証を取得(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
化学:3件
旭化成、廃棄される炭素繊維を連続炭素繊維としてリサイクルする
基礎技術を開発(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
東レ、NMPフリーの感光性ポリイミドコーティング剤を開発(2022/12/14)
出典:企業ウェブサイト
東芝、赤色の発光強度を約6倍に高めた、
可視光下では無色透明の蛍光体を開発(2022/12/13)
出典:企業ウェブサイト
インフラ:1件
岡山大学、圧搾のみで木材の含水率を35%以下に下げ、
水溶性リグニンを得る技術を開発(2022/12/16)
出典:大学ウェブサイト