Tech Note編集部が、直近の製造・建設ニュースからピックアップしてお届けします!
[:contents]
国内景気・統計:1件
経済産業省と環境省、2015年度の特定化学物質の排出量と移動量を発表。
合計は378,000トンで、前年度比1.3%減(2017/3/3)
出典:経済産業省
規格の制定・改正:1件
経済産業省、電機計器の検定や型式承認に関わる手数料を改定。
検定手数料は約2割引き下げ、型式承認手数料は2~3割引き上げ(2017/3/7)
出典:経済産業省
自動車:1件
セイノーHD、名古屋の自動車整備会社のユニクラ自工を買収。
名古屋地区での自動車整備事業を展開(2017/3/1)
出典:お知らせ
機械:1件
トピー工業、スチールホイール製造・販売のリンテックスの買収を検討。
2017年10月に子会社化の予定(2018/3/8)
出典:ニュースリリース
医療品・医療機器:1件
大塚製薬、ADHD治療薬の米バイオベンチャーのニューロバンス社を買収。
2017年第2四半期までに完了(2017/3/3)
出典:ニュースリリース
化学:1件
三菱レイヨン、米国の炭素繊維材料のコンポジット部品の
設計・製造会社ジェミニ・コンポジッツを買収(2017/3/9)
出典:ニュースリリース
番外編:建設工具で大工が「第九」を演奏!?
「10年後の建設業界の未来をツクル」をコンセプトに、建設業界が抱える問題・課題の解決に取り組んでいるTEAM SUSTINA(チームサスティナ)は、本団体の活動に対する認知向上を目的に、PRムービーを制作。3月7日(火)より、「TEAM SUSTINA」HPおよび、「TEAM SUSTINA」公式Youtubeチャンネルにて公開しました。動画では、大工たちが木材を組み立てながら、その際に発せられる建設工具から出る音だけで、ベートーヴェンの代表曲「交響曲第九番 第四楽章」を演奏することができるか挑戦しています。腕利きの大工たちが自在に操るのは、電動ノコギリや電動ドリルドライバー、メジャー、金槌などのさまざまな建設工具。普段は騒音にも聞こえる音でひとつの音楽作品を作り上げました。
ムービーはこちら!
出典:PR TIMES