ニュースまとめ

ニュースまとめ(3/20~3/26)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■OKIマイクロ技研、直径12mmの高トルクモーターを開発(2023/03/22) ■古河電気工業、絞り加工用銅合金条を開発(2023/03/22) ■東芝、インフラ設備の保守・点検向けのニオイセンサーを開発(2023/03/23)

ニュースまとめ(3/13~3/19)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ACSL、ドローン用低騒音プロペラを開発(2023/03/16) ■SMK、基板占有面積を1/2以下に縮小した同軸コネクタを開発(2023/03/15) ■東北大学、本わさびの種子の大幅な発芽率向上に成功(2023/03/14)

ニュースまとめ(3/6~3/12)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東レ、高分解能のデジタルX線検査用シンチレータパネルを開発(2023/03/09) ■九州大学、⼤腸がん再発の原因となるがん幹細胞を新たに発⾒(2023/03/08) ■コーセー、ツヤと色の仕上がりが長時間持続する口紅技…

ニュースまとめ(2/27~3/5)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■NEC、変化に柔軟に対応できるロボット制御AIを開発(2023/03/03) ■東北大学、レアアースフリーの5G対応電磁波吸収材料を開発(2023/03/01) ■産総研、プラスチック製品の劣化状態を診断する技術を開発(2023/0…

ニュースまとめ(2/20~2/26)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■荏原製作所、水素発電向け液体水素昇圧ポンプを開発(2023/02/24) ■同志社大学、COとHCNの同時解毒が可能な合成化合物を開発(2023/02/21) ■九州大学、⽔素と酸素から過酸化⽔素を合成する触媒を開発(2023/0…

ニュースまとめ(2/13~2/19)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ローム、1608サイズの短波長赤外デバイスの量産技術を確立(2023/02/16) ■ヤンマーアグリ、ローカル5Gによる放牧地管理の実証実験実施(2023/02/16) ■産総研、メタノールを回収・濃縮できる新しい吸着材を開…

ニュースまとめ(2/6~2/12)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■筑波大学、100%液体でできたレーザー光源の開発に成功(2023/02/09) ■森林総合研究所、トリュフを人工的に発生させることに成功(2023/02/09) ■王子ホールディングス、植物由来の射出成形用ペレットを開発(2…

ニュースまとめ(1/30~2/5)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■日立オートメーション、Kyoto Roboticsと合併(2023/01/30) ■日立産機、異常品目視検査を自動化する外観検査装置を開発(2023/01/30) ■長瀬産業、高バイオマス度の高吸水性ポリマーを開発(2023/02/01)

ニュースまとめ(1/23~1/29)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■⽇機装、特殊ゲル状加圧媒体を⽤いた⽴体的なプレス装置を開発(2023/01/23) ■東レ、エアバッグ端材からリサイクルN66樹脂を開発(2023/01/26) ■産総研、ポリエーテルエーテルケトンのリサイクル技術を開発(…

ニュースまとめ(1/16~1/22)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■NTT東日本、食用コオロギのスマート飼育の実証実験を開始(2023/01/19) ■産総研、光を99.98%以上吸収する黒いシート素材を開発(2023/01/18) ■西松建設、地熱発電事業に参入(2023/01/17)

ニュースまとめ(12/26~1/15)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■NEC、不定形堆積物を計測が可能な体積計測技術を開発(2023/01/13) ■東北大学、量子ドットデバイスを集積化合成する技術を開発(2023/01/06) ■シャープ、スマートフォン接続型VR用HMDを開発(2023/01/06)

ニュースまとめ(12/19~12/25)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■凸版印刷、可視光線透過率5%の黒色となる調光フィルムを開発(2022/12/19) ■大成建設、3Dプリンティング向け環境配慮コンクリートを開発(2022/12/19) ■富士通、冷凍マグロの鮮度の非破壊評価に成功(2022/12…

ニュースまとめ(12/12~12/18)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ジェイテクト、振動の伝達を低減したドライブシャフトを開発(2022/12/12) ■東レ、NMPフリーの感光性ポリイミドコーティング剤を開発(2022/12/14) ■岡山大学、木材から水溶性リグニンを効率よく得る技術を開…

ニュースまとめ(12/5~12/11)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■凸版印刷、シート状のマルチバンド対応ミリ波吸収体を開発(2022/12/05) ■SMK、低背型横接点方式のターミナルを開発(2022/12/07) ■三菱ケミカルグループ、誤飲を防ぐ海洋生分解性レジ袋を開発(2022/12/05)

ニュースまとめ(11/28~12/4)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■アダマンド並木精密宝石、12インチサファイア基板の販売開始(2022/11/29) ■大成建設、狭い敷地内でも容易に移設が可能な防音囲いを開発(2022/11/30) ■理化学研究所、体内埋め込み型センサー用伸縮可能導体…

ニュースまとめ(11/21~11/27)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ジェイテクト、導電機能を持つeAxleのモーター用軸受を開発(2022/11/21) ■旭化成、深紫外半導体レーザーの室温連続発振に成功(2022/11/25) ■東京大学、カニ殻からキチンオリゴ糖を合成することに成功(2022…

ニュースまとめ(11/14~11/20)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■住友ゴム、タイヤ開発熟練設計者が持つノウハウのAI化に成功(2022/11/15) ■東芝、機器の劣化兆候を高精度に捉える技術を開発(2022/11/16) ■竹中工務店、3時間耐火の耐火集成木材を開発(2022/11/17)

ニュースまとめ(11/7~11/13)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■住友化学、固体型電池を無加圧で安定作動させることに成功(2022/11/07) ■パナソニック、ガラス扉からガラス板を剥離する工法を開発(2022/11/09) ■産総研、希薄なCO2を高選択に分離回収する膜を開発(2022/1…

ニュースまとめ(10/31~11/6)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ユーグレナ、ミドリムシ由来のバイオディーゼル燃料を試製(2022/11/02) ■NTT、完全遠隔無線制御型水中ドローンを実現(2022/11/01) ■ジェイテクト、病院ベッド搬送アシスト装置を開発(2022/11/01)

ニュースまとめ(10/24~10/30)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ブリヂストン、パンクしても走行できるタイヤを開発(2022/10/24) ■TDK、車載用150℃対応パワーインダクタを開発(2022/10/25) ■フジクラ、データセンタ冷却用高性能ヒートパイプを開発(2022/10/26)

ニュースまとめ(10/17~10/23)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■日本メクトロン、生体向け導電性粘着剤を開発(2022/10/18) ■ジェイテクト、eAxleに搭載される超幅狭軸受を開発(2022/10/18) ■LIXIL、廃プラスチックと廃木材を融合した循環型素材を開発(2022/10/18)

ニュースまとめ(10/3~10/16)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■京セラ、AIを用いた車載ナイトビジョンシステムを開発(2022/10/11) ■凸版印刷、レトルト殺菌対応の紙製スタンディングパウチを開発(2022/10/11) ■信越化学工業、分離が不要な耐水コーティング材を開発(202…

ニュースまとめ(9/26~10/2)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東芝、透過型亜酸化銅太陽電池において、発電効率9.5%を達成(2022/09/27) ■ウシオ、N2OとCH4を光により分解できる技術を開発(2022/09/26) ■東レ、親水性を持続する、低刺激のスパンボンド不織布を開発(202…

ニュースまとめ(9/12~9/25)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ユニチカ、強磁性を有する6G向け超微細繊維を開発(2022/09/15) ■クボタ、産業用小型電子制御ディーゼルエンジンを開発(2022/09/21) ■共同印刷、フィルムでシールできる紙トレー容器を開発(2022/09/20)

ニュースまとめ(9/5~9/11)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■オークマ、高精度と省エネを両立させたマシニングセンタを開発(2022/09/09) ■東洋紡、オレフィン系素材使用の食品包装用フィルムを開発(2022/09/05) ■住友林業、遮音性能(D50)を確保した賃貸住宅向け界…

ニュースまとめ(8/29~9/4)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■ジェイテクト、超小型デファレンシャルを開発(2022/08/31) ■東北大学、高耐食化の3D積層造形用ステンレス鋼材を開発(2022/08/30) ■出光興産、無リン無灰のディーゼルエンジンオイルを開発(2022/08/29)

ニュースまとめ(8/22~8/28)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■清水建設、フルハーネスと一体化できるアシストスーツを開発(2022/08/25) ■東北大学、ウォータープルーフの有機物バイオ発電パッチを開発(2022/08/22) ■東レ、植物の非可食成分から100%バイオアジピン酸…

ニュースまとめ(8/8~8/21)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■住友重機械工業、鉄鋼曲面吸着走行が可能なロボット機構を開発(2022/08/08) ■龍谷大学、高純度の白色が得られる単一分子の有機材料を発見(2022/08/10) ■東京大学、100%リサイクル材料のコンクリート製造…

ニュースまとめ(7/25~7/31)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■大和ハウス工業、建設現場向けの自走掃除ロボットを開発(2022/07/29) ■リコー、バイオマス由来の光造形3Dプリンター用インクを開発(2022/07/28) ■東洋紡、超高剛性OPPフィルムを開発(2022/07/28)

ニュースまとめ(7/11~7/24)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■TDK、冗長性を備えた小型アナログTMR角度センサを開発(2022/07/14) ■LIXIL、太陽光発電ロールスクリーンシステムを開発(2022/07/19) ■王子ホールディングス、リサイクル可能な紙コップ原紙を開発(2022/0…

ニュースまとめ(7/4~7/10)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■京都フュージョニアリング、核融合発電試験プラントを建設(2022/07/06) ■鹿島、大型海藻類を年間通じて生産できる技術を開発(2022/07/05) ■NEC、橋の崩落につながる重大損傷を発見する技術を開発(2022/0…

ニュースまとめ(6/27~7/3)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■IHIアグリテック、小型ハンマーナイフ式草刈機を開発(2022/06/28) ■凸版印刷、点光源により画像を確認できるホログラムを開発(2022/06/29) ■日本製鉄、環境配慮型の純チタン材を開発(2022/06/30)

ニュースまとめ(6/20~6/26)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東芝、最高出力2MWの小型高速超電導モーターを開発(2022/06/23) ■TDK、ワイヤレス充電向け0.76㎜薄型パターンコイルを開発(2022/06/21) ■TDK、ユーグレナ、マイクロ流体デバイスを開発(2022/06/24)

ニュースまとめ(6/13~6/19)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東芝デバイス&ストレージ、4500V耐圧逆導通型IEGTを開発(2022/06/15) ■NTN、温度・振動・回転速度の情報を無線送信する軸受を開発(2022/06/14) ■理化学研究所、X線領域での高解像度ライトシート顕微鏡を…

ニュースまとめ(6/6~6/12)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■シャープ、高変換効率のフレキシブル太陽電池モジュールを開発(2022/06/06) ■東洋紡、使用済みラベルを原料としたシュリンクラベルを開発(2022/06/06) ■三菱重工、冷凍倉庫対応の無人フォークリフトを開…

ニュースまとめ(5/30~6/5)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東レ、空気電池用の無孔イオン伝導ポリマー膜の創出に成功(2022/06/01) ■リンナイ、家庭用給湯器での水素100%燃焼技術の開発に成功(2022/05/30) ■ウーブン・プラネット、ポータブル水素カートリッジを開…

ニュースまとめ(5/23~5/29)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■日立製作所、EV向けの薄型インバーター技術を開発(2022/05/24) ■デンソーウェーブ、長方形型のQRコードを開発(2022/05/25) ■東レ、PAとPPSの接着を可能とする接着材料を開発(2022/05/25)

ニュースまとめ(5/16~5/22)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■凸版印刷、温度を測定・記録するカード型無線通信ラベルを開発(2022/05/16) ■マクセル、高出力の薄形フレキシブル電池を開発(2022/05/19) ■戸田建設、物流施設向けの床結露警報システムを開発(2022/05/1…

ニュースまとめ(5/9~5/15)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■村田製作所、農地の状態を見える化する土壌センサを開発(2022/05/09) ■東京大学、超音波モータを最適駆動する制御システムを開発(2022/05/09) ■三菱ケミカル、生分解性樹脂製食品向けバリア包装材を開発…

ニュースまとめ(4/25~5/8)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■NTN、高速深溝玉軸受でdmn値220万の高速回転を達成(2022/04/28) ■アマダマシナリー、大型コラム材切断バンドソーを開発(2022/04/27) ■凸版印刷、調理後にそのまま食器として使用できる包材を開発(2022/0…

ニュースまとめ(4/18~4/24)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■横浜ゴム、乗用車用タイヤの摩耗状況を検知する技術を開発(2022/04/21) ■プロドローン、ドローンによる夜間測量検証フライトを実施(2022/04/21) ■王子ホールディングス、ポリ乳酸ラミネート紙の開発に成…

ニュースまとめ(4/11~4/17)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■BluE Nexus、電気自動車向け電動駆動モジュールを開発(2022/04/13) ■センシンロボティクス、トンネル坑内自動巡視ドローンを開発(2022/04/14) ■凸版印刷、ポリエステル系合成紙のリサイクル技術を開発(2…

ニュースまとめ(4/4~4/10)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■JFEスチール、自動車向け冷間加工用の新ハイテンを開発(2022/04/04) ■大成建設、建物内の磁場分布を利用した位置測位システムを開発(2022/04/07) ■ENEOS、植物由来のベースオイルを使用した潤滑油を開発…

ニュースまとめ(3/28~4/3)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東洋紡、高感度の有機光ダイオードモジュールを開発(2022/03/28) ■AGC、窓ガラスに設置可能な5Gミリ波透明アンテナを開発(2022/03/29) ■住友化学、容器包装向け高剛性ポリエチレンを開発(2022/03/31)

ニュースまとめ(3/14~3/27)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■豊田合成、6インチを超える高品質なGaN基板の作製に成功(2022/03/15) ■日本電産、厚さ 2mmのリニア振動モータを開発(2022/03/16) ■西松建設、コンクリート打設作業向けアプリを開発(2022/03/25)

ニュースまとめ(3/7~3/13)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■アルプスアルパイン、1回路2接点の小型検出スイッチを開発(2022/03/08) ■AGC、5G Sub6帯全周波数に対応したガラスアンテナを開発(2022/03/11) ■日本製鉄、熟練作業者の作業を可視化するデータ解析基盤構…

ニュースまとめ(2/28~3/6)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■東芝、サマリウム鉄系等方性ボンド磁石を開発(2022/03/01) ■NTT、船舶が輻輳する海域での無人航行技術実証に成功(2022/03/04) ■クボタ、サトウキビ栽培におけるスマート農業の実証実験を開始(2022/03/02…

ニュースまとめ(2/21~2/27)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■NTTドコモ、自律飛行型ドローンでの橋梁点検実証実験に成功(2022/02/22) ■物質・材料研究機構、耐酸化性を大幅に向上させたインクを開発(2022/02/22) ■東京工業大学、高純度の液体リチウム鉛合金の大量合…

ニュースまとめ(2/14~2/20)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■パナソニック、一括両面配線透明導電フィルムを商品化(2022/02/16) ■凸版印刷、密封性・バリア性を付与した紙製一次容器を開発(2022/02/15) ■帝人、強度安定性と高いコスト効率を持つ炭素繊維織物を開発…

ニュースまとめ(2/7~2/13)

チェックしておきたいニュースをピックアップ! ■NTN、小型・軽量の逆入力遮断クラッチを開発(2022/02/09) ■富士フイルム、新型コロナウイルスの新たな抗体測定技術を開発(2022/02/07) ■大林組、月の模擬砂と有機質肥料を用いた植物栽培に成功(2022/02/…